あさりの家族日記

普通の家族の普通の暮らし日記。時々おすすめ商品を紹介します。

2歳児

抱っこで夜明かしすることは悪いこと?

かなり久しぶりの更新になってしまいました… 最近は、ズリバイをはじめたムスコの離乳食作り、中耳炎での通院、娘の怪我や風邪での通院で、毎日どこかの病院へ繰り出していました。 ムスコは姉からもらってしまうせいか、生後3ヶ月位からよく風邪をひきます…

心に残った言葉・正論は…

最近すっかり寒くなりましたね! 色々ブログに書こうと思いつつ、あっという間に日々が過ぎていく、、、、 息子も3ヶ月過ぎてすっかり大きくなりました^^ 先日見ていたカンブリア宮殿での、浅草合羽橋の飯田屋の社長の言葉が心に残ったのでメモ。 『正論は…

ハロウィンの日に初めてのカットを

ハロウィンですね! 我が家では今年はハロウィンらしい事を何もせず、、、 今夜はお鍋を食べました^^ 今日思ったことを忘れないうちに。 娘の髪は、前髪は伸びるたびに私が爪切りバサミで(!)カットしていましたが、 毛量も増えてきたので、先日、髪をカッ…

こどもからの学び・目に映る自分の姿を見た時に

最近読んだ本や、学んだことをブログに書こうと思っていたら、 あっという間に日にちが経ってしまいました… 急に寒くなってすっかり秋ですね! 今日は最近感じた事をメモメモ。 最近少しずつ下の子に興味が出てきて構ってくれるようになった娘。 先日の保育…

娘のオモシロ記録•食べたいモノ

時々面白い格好をしたり、急に面白いことを言ったり。 こどもって本当に面白いですよね。 どんどん成長してもうすぐ3歳。 そんな個性的な面白い瞬間を記録しておきたい。 今回は、ムスメが食べたいモノについて。 我が家ではコープの宅配をしているのですが…

コロナ禍の出産①立ち会い出産について

息子の新生児期が終わり、夜も少しずつ寝てくれるようになってきました^^ ただムスメの赤ちゃん返りがすごい…涙 起きてる時間は常に『ママ、ママ〜!!!』なので、手が空く時間をみつけつつ、またゆっくりブログを書いていきたいと思います。 今日は、コ…

育休中にやりたい事は? 育児について学ぶ編

すっかり秋の気配が感じられる時期になりましたね! 産休に入ってから、産前にやりたいリストを作りましたが、育休中も同様にリストを作りました。 そのやりたい事の中の一つが『育児について勉強する』です。 というのも、第二子の妊娠とイヤイヤ期が重なっ…

最新のトレンドファッション③冬先取りスタイル

秋の気配を感じ始めた最近のムスメのトレンド。 お気に入りは、秋を飛び越え冬の要素を取り入れるファッションです。 去年の冬以降、見せていなかったはずなのに 『いちごちゃんのモコモコあるよね?』と言い出し、最終的にこのファッションに。 むかーしむ…

ママとお風呂に入りたい理由は…忘れたくないムスメのひと言

昨日はいつ産まれてもいいように、陣痛バックを持参して、産院の近くの公園へ。 予定はしていなかったけど、何人か遊んでる川を見つけたので川遊びを楽しみました^^ (着替えとバスタオルを車に置いておいてよかった〜) 眠れぬ夜に、ふと思い出したことをメ…

二度目の産休中の過ごし方

二度目の産休に入って約2週間経ちました。 あっという間に時間が過ぎていくので焦ります(汗) 今回の産休は、第一子の時と違って上の子がいるし保育園への送迎もあるので、自由な時間は限られます。 保育園へ行ってくれているのは7.8時間。 ぼーっとテレビを…

ジュニアシートとチャイルドシート

第二子が産まれる前に、購入した一番の大物がチャイルドシートです。 産院から帰るときに、娘も一緒に迎えに来てくれる場合、チャイルドシート1つじゃ足りないため、 産まれる前に購入しました。 本当は店頭でしっかり比較検討、娘を座らせてみて選びたかっ…

忘れたくないムスメのひとこと②

最近、娘が好きな絵本のひとつが、この『にじいろのさかな』シリーズ。 仲間はずれにされたしましまのさかなを、サメから助けるお話です。 昨日、この絵本を読みながら 『しましまのさかな、〇〇ちゃんが助けてあげる』というので、 『サメに食べられちゃう…

第二子の里帰り、する?しない??

第一子は里帰り出産をしましたが、第二子は里帰りせずに出産することにしました。 第一子の時の記事はこちら↓ https://asarifamily.com/entry/2020/11/14/072520 私と同じように、第二子で里帰りするか悩むことが多いのでは?という事で 参考になるかわかり…

産休に入りました^^

お久しぶりです^^ ついに第二子の産休に入りました! 在宅勤務だったこともあり、有給休暇を使わず(入院等でほぼないのですが涙) ギリギリまで働いて、昨日からお休みに入りました。 パソコンやディスプレイ、携帯電話も宅配便で発送させてもらい、 ついに…

オススメ・みてねのDVD

みなさん、こどもの写真や動画はどう管理されていますか? 我が家では、写真はアワホームのemiさんの写真整理術を参考に、1年で1冊のアルバムを作っています。 写真印刷は、ドコモの子育て応援プログラム(最大13カ月・月30枚写真印刷が無料です)を利用し…

最新のトレンドファッション②夏先取りスタイル

ここ最近とても暖かくなりましたが、ちょっと前まですごく寒かったですよね。 我が家のファッションリーダーは、寒い時期から薄着が大好き。 常にズボンは膝上までまくり、袖もまくり、 半袖短パンをこよなく愛しています。 今は半袖短パンOKにしてますが、…

最近のムスメお気に入り絵本・パオちゃんシリーズ

元々家でたくさん絵本を読むタイプではなかったムスメ。 (私が熱心に読んでいなかったせいもある…?) 最近、雨が多くて週末公園などに出かけられないことも増えたので、 図書館によく行っています。 ちょっと前のブームは『バーバパパ』シリーズ。 キャラク…

子育てのライフプラン②こどもにかけるお金・こどもチャレンジ、やる?やらない?

久しぶりにライフプランに関する事を記事にしたいと思います^^ なぜかというと、、、 最近、2人目が生まれるに向けて、今後のお金の使い方について色々考えているのと、コレを始める決断をしたからです↓ www2.shimajiro.co.jp 定番のこどもチャレンジ! 実…

育休からの仕事復帰・準備したモノ(家電編)

4月からこどもを保育園に預け始め、5月から仕事復帰という方も多いですよね^^ 私が仕事復帰をしたのは1月でしたが、お正月のセールで家事を効率化する家電を買い足しました。 色んなところで言われてる定番のモノですが、良かったものをご紹介します! ま…

ムスメの最新トレンドファッション①重ね着スタイル

我が家のムスメは、1歳になる頃から着る服を自分で選び、 イヤイヤ期真っ最中の時は、肌着から靴下、髪型やゴム、オムツの絵柄なんかにもこだわり、(おかげで家中いろんなメーカーのオムツだらけに笑) 保育園の先生に『ファッションリーダー』と呼ばれてい…

おすすめ育児グッズ・洗面台用ステップ台(踏み台)

ムスメが2歳になってから、ずっと悩んでいたのが洗面台用のステップ。(踏み台) 我が家の洗面所は高さがあり、1段のステップでは水道蛇口に手が届かないため、ある程度高さのあるものが必要でした。 トイレ用のを購入し兼用も考えたけど、移動するのも面倒臭…

慣らし保育中にやった事・行ったところ

4月に入り、保育園や幼稚園入園のお子様がいらっしゃる方は、慣らし保育や、自分ひとりの時間ができはじめるタイミングですね! 保育園入園、慣らし保育3週間で仕事復帰した私は、慣らし保育の期間がとにかく楽しみで仕方ありませんでした(笑)もちろんこど…

こどもの持ち歩き用の飲み物・ペットボトル用ストローキャップ

いきなりですが、、、 皆さん、こどもの外出用の飲み物は、何に入れていますか? 育休中は毎日一度は外に出ていたので、よくあるストローマグにこども用の麦茶やお水を入れていました。 その後、保育園入園で週末しか出かけなくなり、マグのパッキンやストロ…

保育園入園準備・おすすめお手拭き・口拭きタオル

久しぶりの更新になってしまいましたが、桜の季節ですね^^ 我が家の娘は、花見よりシルバニアファミリーで、花見に行ったらそのあと行く予定だったトイザらスに行きたくて仕方ない! 早々に花見は退散しました涙 4月から入園予定の方は、早々に準備されて…

3.11におもうこと(こどもと震災について)

3.11に私は被災地と呼ばれる地域に住んでいました。 震災当日は、前日海外旅行から帰ったばかりで、有給休暇をとって家でゴロゴロしていました。 地震の後すぐ外に出た私は、近所の方と合流し、お互いの無事を確認。 近くにアパートがあり、そこに住む小さな…

退院後・最近のムスメの口グセ

ムスメが退院し、元気になってあっという間に時が経ちました。本当に早すぎる… (入院中に仕上げたシール。貼り方のクセが強すぎる。笑) 落ち着いたイヤイヤが少し出てきたけれど、前みたいに泣き続けて暴れることが減ってきたムスメ。 自分の感情や考えた事…

こどもの入院・忘れたくないこと

今日は、退院して日々の暮らしがはじまり、 忙しさの中で忘れてしまいそうなことをメモ。 (血中酸素の濃度を計測する機械。退院直前に撮影したのでボロボロですが…) 実は、、、 娘が入院前、イヤイヤ期絶頂だったので精神的にも肉体的にも疲れ切っていた私。…

コロナ禍・こどもの入院前の注意点

コロナ禍で、こどもが体調を崩して入院する事があると思いますが、 経験をしてみて私なりにお伝えしたい注意点をまとめます! 状況によって違うと思うのですが、 特に ・核家族で近くに身寄り・頼れる人がいない方 ・こどもの症状がうつり、自分(両親)もコロ…

コロナ禍のこどもの入院・付き添い⑧

入院5日目。 眠れぬ夜を過ごし、朝方疲れたのか寝入った娘。 せっかく寝たのに朝ごはんや回診、看護師の訪問でまた起きてとても不機嫌な娘。 朝ごはんはほぼ食べなかったけど、急にお茶とジュースを飲んで水分補給が出来たので少し安心。 先生より『昨晩酸素…

コロナ禍のこどもの入院・付き添い⑦

入院4日目。 前日の夜、娘が夜中に咳き込んで起きたり、血中酸素飽和度が下がるたびアラームが鳴るのですが、その回数も減り、私もある程度睡眠が取れました。 朝の回診で先生から、 『酸素量を減らしていってるけど、夜も血中酸素飽和度が安定していたよう…